デジタルプラス
オーダーメイドパソコン館
ご予算に合わせて最適な構成を
ご提案いたします
さらに使い方までしっかりレクチャー!
デジタルプラスだから安心!
丁寧なヒアリング
中古パーツ活用で
コスト削減
充実のアフターサポート
店舗での対面相談
こんなPCが作れます
制作事例

お客様事例
こだわりのオーダーメイドパソコン
第7世代CPUをお使いでしたが、Cドライブの容量不足や全体的なパワー不足を感じられ機種変更になりました。
主な使用状況は、4KカメラやFHDビデオカメラで旅行の記録を撮られることが多く、それを取り込んで編集→BDや4Kテレビにて視聴を楽しんでられます。
主な使用ソフトはムービーシアター(スライドショー作成)やPowerDirectorでの動画編集になります。
intelよりベンチマークは劣りますが、コスパを考えると圧倒的にお得でRyzenを選択されました。ケースは白でご選択され、ご自宅の部屋のテイストに合わされました。



「オーダーメイドパソコン」で
選べるパーツって?
① CPU

パソコンの「頭脳」にあたる、最も重要なパーツです。
計算や処理を担当し、このCPUの性能が高いほど、パソコン全体の動作が速く快適になります。
ゲームや動画編集など、複雑な作業をしたい場合は特に性能が求められます。



② マザーボード


全てのパーツを繋ぐ「土台」や「体の胴体」のようなものです。
CPUやメモリ、グラフィックボードなどがこの基板に取り付けられ、互いに情報をやり取りします。
パーツ同士の相性はこのマザーボードによって決まるため、縁の下の力持ち的な存在です。
③ グラフィックボード

映像をモニターに映し出すための「映像専門アーティスト」です。
特に、美しい3Dグラフィックスが求められる最新のゲームや、動画編集、イラスト制作といったクリエイティブな作業では、このパーツの性能が快適さを大きく左右します。


④ 電源ユニット

パソコン全体に電力を供給する「心臓」です。
各パーツが必要とする電気を安定して送り届けます。
どんなに高性能なパーツを揃えても、電源がなければパソコンは動きません。
安定動作のためには非常に重要なパーツです。
⑤ メモリ

CPUが作業をするための「作業机の広さ」に例えられます。
メモリが大きい(机が広い)ほど、一度にたくさんのアプリやソフトを開いたり、複数の作業を同時に行ったりしても、パソコンの動きが遅くなりにくくなります。
【用途別メモリ容量の目安】
用途 | 推奨容量 | 解説 |
ゲーム(中〜重負荷タイトル) | 16〜32GB | 最新3DゲームやMOD使用を考えるなら32GBあると快適。 |
動画編集(Premiere Pro など) | 32〜64GB | 高解像度素材(4K以上)や複数レイヤーを扱う場合、64GBも必要。 |
写真編集(Photoshopなど) | 16〜32GB | レイヤー多用やRAW編集でメモリを多く消費。 |
音楽制作(DAWソフト) | 16〜32GB | 大量のサンプル音源を使うなら32GB以上が安心。 |
3DCG・CAD(Blender・AutoCADなど) | 32GB〜 | モデルの重さに比例して必要容量が増加。プロ用途では64GB超も珍しくない。 |
⑥ ストレージ

写真や動画、ゲームのデータなどを長期間保存しておく「本棚」や「クローゼット」です。
データの読み書き速度が速いSSD(エスエスディー)と、大容量で価格が安いHDD(ハードディスクドライブ)の2種類があります。
SSDを搭載すると、パソコンの起動やゲームのロード時間が劇的に速くなります。
【用途別ストレージ容量の目安】
用途 | SSD容量の目安 | HDD併用(補足) |
普段使い(ネット・Officeなど) | 500GB以上 | 不要または500GB〜1TB |
ゲームプレイ | 1TB以上 | ゲームの保存用にHDD追加も可 |
動画編集・写真管理 | 1TB〜2TB以上 | 元データ保存用にHDD併用推奨 |
音楽制作・ライブラリ管理 | 1TB以上 | サンプル保管にHDDも有効 |
デュアルブートや仮想環境構築 | 1TB〜2TB | 分割利用のため余裕ある容量推奨 |
⑦ CPUファン

一生懸命働く「頭脳(CPU)」を冷やすための「専用クーラー」です。
CPUは複雑な処理をすると高温になります。
このファンがしっかりと熱を逃がすことで、CPUの性能を保ち、パソコン全体の安定した動作を支えます。
【空冷 vs 水冷】基本の違い
項目 | 空冷クーラー | 水冷クーラー(AIO) |
冷却性能 | 中〜高(大型ほど高性能) | 高(特に360mmなど大型モデル) |
静音性 | ファン音が気になる場合あり | 静音性が高め(ポンプ音は小) |
メンテナンス | ほぼ不要(ホコリ掃除程度) | 基本不要だが、経年でポンプ劣化の可能性 |
価格 | 安価(¥3,000〜¥10,000) | 高価(¥10,000〜¥30,000) |
寿命 | 長寿命(ファン故障時も交換可能) | ポンプやチューブ劣化で5年程度が目安 |
取り付け | やや簡単(大型は注意) | やや難しい(ラジエーター設置が必要) |
⑧ PCケース


全てのパーツを衝撃やホコリから守る「家」であり「鎧」です。
見た目のデザインはもちろん、内部の空気の流れ(エアフロー)を良くして、各パーツを効率的に冷やすという大切な役割も担っています。
【PCケースの主なサイズ】
サイズ | 特徴 |
フルタワー | 大きくて拡張性バツグン。水冷クーラーや大型GPUに対応しやすい。 |
ミドルタワー | 一般的なサイズ。多くのパーツに対応し、初心者にもおすすめ。 |
ミニタワー | コンパクトだが拡張性は制限あり。省スペース向き。 |
お客様の声
VOICE

作業効率も上がりましたし、途中で集中力を切らされることがなくなりました。
オーダーメイドPC
ビジネスでの利用
普段行っている作業は、商業、個人両方のフリーランスイラストレーターでゲーム立ち絵や背景付き一枚絵(ジャケットイラスト、グッズ、表紙、サムネ、その他個人依頼)など、作成しています。
厚塗り寄りで背景込み複数人などのイラストではレイヤー数が膨大になることが多いです。
今の所Clip Studio Paintが主な使用ソフトになるのですが、以前のPCとはかなり馬力が違います。
ブラシの質感表現をしやすくなったり(以前はがっつり質感を入れると表示にラグが発生しやすかった)、フリーズの原因になることが多かった変形ツールもほぼラグがなく、データ変換も早くなったので、通常作業する上で十分なパワーアップで大変快適になりました。
また、クリップスタジオでは、3D素材の挙動が1番改善されたと思います。
とにかく以前はカクツキ、遅延当たり前で、使用するのも億劫だったのですが、これからは気にせず使用できそうです。
年々、作成するデータも大きくなっていて、キャンバスサイズやレイヤー数的にも限界が見えていたので大変助かっています。
軽くするためにデータを分割作業する必要もなくなりそうで、また納品サイズが大きい時でも対応できそうです。
また、Clip StudioよりPSの動作がかなり向上しています。
というのも、以前のPCではPSはまともに作業できず、レイヤー統合などでデータサイズを下げておかないと、データ展開中にPSが落ちたり、編集中に遅延、フリーズは当たり前なので、本当に最小限、カラーモード変換時にしか使用できませんでした。
本当は、ブラシやフィルターが豊富なPSで作業を行いたかったのですが、仕方なく動作の軽いクリップスタジオで行っておりました。
新しいPCではブラシ、ゆがみ、ぼかしツールで全く遅延ありません。
以前だとPSが落ちるかPC全体が不安定になっていたので驚きました。
今後は徐々に作業をPSに移行しようと思っています。
今までずっとやりたかったことができるようになりそうです。
ブラシや歪みツールは使用頻度も多いですし、応答速度が遅れるのはかなりストレスでした。
今回のパワーアップで作業効率も上がりましたし、途中で集中力を切らされることがなくなって大変助かっております。
納品までの流れ
使用用途などのご要望をヒアリング
(店頭・オンライン)
各パーツ概要説明
サンプルマシンを使って構成の説明
各パーツ選定
お見積り
受注・各パーツ発注
組み上げ作業
マシン使い方説明
納品
(設置などのサポートもあり)
よくあるご質問
-
相談だけでも大丈夫ですか?
-
はい、ご相談・お見積りは無料です。
まずはお気軽にご要望をお聞かせください。
-
中古パーツって品質は大丈夫ですか?
保証はありますか? -
当店で厳選した、動作確認済みの良質な中古パーツのみを使用します。
パーツごとに保証もお付けしておりますのでご安心ください。
詳細はご相談時にお伝えします。
-
納期はどれくらいかかりますか?
-
パーツの在庫状況にもよりますが、ご注文から最短1週間~10日前後で納品可能です。
お急ぎの場合もご相談ください。
-
支払い方法は何がありますか?
-
現金、銀行振込、クレジットカード、各種キャッシュレス決済に対応しております。
-
遠方でも相談・注文できますか?
-
はい、オンラインでのご相談・お見積り、完成後の配送も可能です。
相談は無料です。
無理な勧誘は一切ありませんのでご安心ください。
【店舗名】デジタルプラス オーダーメイドパソコン館
【運営会社】株式会社デジタルサポート
【所在地】〒665-0881 兵庫県宝塚市山本東2-5-1エステート宝塚
【電話番号】050-1807-2412
【代表者】富田 圭亮